学習塾 Yゼミ

福岡県 行橋市・京都郡で学習塾をお探しなら【学習塾 Yゼミ】へ!

Yゼミ

ブログ

2015年06月16日

テスト対策4日目〜やる気〜

今日で4日目になりますが、嬉しいことがありました。

部活があるのでもともと19時からということにしていましたが、昨日子どもたちの方から「部活が早く終わるから1時間早く来ていいですか?」と言われました。

3年生に関してはよくあることですが、1年生から言われたので驚きました。

当塾に来ている1年生は初めての定期テストです。

思っていた以上のやる気に嬉しく思いました。

 

あとは結果が出るようにサポートしてあげたいと思います。

さらにやる気を引き出しながら押し上げていきたいと思います。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年06月15日

テスト対策3日目〜習慣化〜

3日目にもなると提出物とその他ワークが順調に終わります。

なんでもそうですが、一つ一つ確実に終わらせていくことが大事です。

コツコツ積み重ねていくことで確実に前進し、それが自信へと繋がっていくのです。

 

コツコツやるというのは、成果が小さくて分かりづらいためにほとんどの人が途中で投げ出してしまいがちですが、「継続は力なり」という言葉もあるように一番人を成長させると思います。

そして続けることで精神力も鍛えられますが、それは3〜4週間もすると習慣となります。

 

努力は目的が達成されるまで続けるべきですが、「いつまで」というのがわかりません。

その「いつまで」というのを3週間と決めてしまうことで意外と頑張れるものです。

3週間頑張ってまだ習慣化していなくてもその3週間は自信になり、もう少しやってみようかなと思わせます。

そうやっているうちに習慣化すると思います。

 

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年06月14日

テスト対策2日目

子どもたちは数学も終わりに差し掛かり、他の教科に挑んでいる子どももいます。

数学が終わってしまえば、他の提出物を終わらせ残すは暗記という流れになります。

暗記に入ってからは子どもたちの気持ちの強さが大きく関わってきます。

子どもたちの性格を見て声をかけていこうと思います。

「これくらいで」と詰めの甘い子どももいれば、暗記が苦手で心が折れそうになる子どももいますし、最後までしっかりやってくれる子どももいます。

時には確認テストを入れながら最後まで戦ってもらえればと思います。

 

私は子どもたちの要望に合わせて授業をしたり、確認テストを作ったりと全力でサポートします。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年06月13日

人生を楽しむために

人生にはいくつかの分岐があります。

その1つが高校入試であり、高校選択です。

なかなか中学生でというのは、やりたいことが漠然としていて明確な理想がないために高校を安易に選びすぎだと思いますが、そこのサポートは大人がするべきです。

 

また人生を楽しめためには高校入試のようなターニングポイントで勝ち残ることが重要です。

そのために必要なことは以前にも言いましたが、

①時間の使い方を確認する

②物事に優先順位をつける

③大切なことに集中できる

 

これらが重要です。

①に関しては今の現状を見つめ直しムダな時間をなくすことです。

②については優先順位をつけることで今何をすべきかということが分かります。

そしてこの2つができた上で大切なことは③になります。

最優先事項にどれだけ集中できるかということです。

何事もダラダラやっても意味がないので、理想を思い浮かべながら効率よくすることが重要です。

こういったところでも精神力が関わってきますが、「これくらいで良いや」という中途半端な考えは捨てて、全力で向き合うことが楽しむ秘訣です。

 

好きなことをやるためにその前の努力を惜しまなかった人には、楽しむ権利が渡されるのです。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年06月12日

まずは数学

明日からのテスト対策の前に数学のワークに手をつけます。

まずは各自わかるところを終わらせます。

そのあとはわからないところを解説しながら数学の勉強を終わらせます。

 

というのも数学のように理解が必要で問題と向き合うとできるできないがはっきり出てしますものを先に終わらせることでテスト直前に焦ることがなくなると思います。

 

暗記というのは時間を費やしてやっていけば覚えます。

というより覚えた気になります。

だからあまり焦ることはありませんが、数学においては後回しにしているとページ数だけでやる気が出なかったり焦ったりします。

そういったことを避けるためにも数学などの計算問題から片付けていくことをお勧めします。

 

ということで本日は数学のワークを持ってきてもらい、テスト範囲をできるとこまでどんどん行ってもらいます。

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

学習塾 Yゼミの塾長が京都郡より綴るブログになります

学習塾 Yゼミは京都郡の親御様の期待と塾生のやる気に応えており、正しい勉強やり方、要所を教える事により学校の授業や部活などを両立させながら勉学に励み、塾生や親御様の満足の行く結果を残しており、学力の向上と笑顔をお贈りしております。

入塾をお考えの皆様へ

春期講習受付中

今年も例年通り春期講習を実施いたします。

期間:3月26日(月)〜4月8日(日)

受講料:無料
※教材費として3,000円いただきます。

授業数:新中1・新中2 3H×6回
新中3 4H×6回

新年度、良いスタートがきれるように一緒に頑張りましょう。

詳細はお問い合わせください。
16時以降が繋がりやすくなっていますので、お問い合わせの際は夕方以降をお勧めいたします。

それではお待ちしております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当塾では月謝・入塾金以外のお支払いは一切ございません!