学習塾 Yゼミ

福岡県 行橋市・京都郡で学習塾をお探しなら【学習塾 Yゼミ】へ!

Yゼミ

ブログ

2015年05月12日

暗記についての新情報

以前も暗記について書きましたが、最近目にした論文について書きたいと思います。

暗記には前頭葉という脳の一部が関わっているそうです。

そして覚えるときには左前頭葉、書き出すときには右前頭葉が働いています。

そこでそれを活性化させるためには左前頭葉なら右側、右前頭葉なら左側の体の一部を動かすことが必要のようです。

単純に拳を握るというだけでも効果はあるとのことなので、右利きの人は書いて覚えることが左利きの人よりも効果が出ます。

左利きの人は右手の拳を握るなど簡単なことを付け加えるだけでも頭への入り方が変わってきます。

 

また、ど忘れなど覚えたのに出てこないというだけでも人は、思い出すときに左手の拳を握ることで思い出しやすくなるそうです。

 

これを身につければ入力と出力がうまくいき、悔しい思いをすることが減るに違いありません。

そういったことでお困りの方は、子どもだけでなく大人でも試してみてはいかがですか?

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年05月11日

体育祭と到達度テスト

当塾の地域では、今月末に体育祭があります。

今日から子どもたちは授業のほとんどを体育祭の練習になり、放課後の部活とかなり体力的にきついと思います。

しかし3年生は6月上旬に第1回到達度テストあります。

勉強もおろそかにできませんが、体育祭では悔いのないように楽しんでもらえたらと思います。

3年生にとっては今の仲間とできる最後の体育祭の怪我をしないように全力でやり遂げてから、テストに向けて切り替えてもらいたいです。

 

子どもたちには「後悔しない人生を送ってもらいたい」というのが私の気持ちです。

 

それは学校行事・受験・部活など全てにおいてです。

私は彼らの頑張りを見に行こうと思います。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年05月10日

苦手克服のために

大人でも苦手なことはあります。

大人の場合は「仕事だから」といって割り切ってやりますが、子どもの場合は目を背けがちになってしまいます。

受験生にとっては、苦手な教科で点数を取れるようになるだけでかなり目標に近づきます。

苦手な教科でどうすれば点数が取れるようになるのか…

 

それはまず自信を持つことが大切です。

そのためには好きな教科・得意な教科を伸ばすことから始めるのが良いでしょう。

好きな教科でいつも以上の点数が取れると、「自分は出来る」という自信になります。

「やれば出来る」そう考えることができれば、苦手な教科にも挑む余裕が生まれ目を背けていた分最初の頃は点数にでやすくさらなる自信につながります。

これを繰り返していくと今まで苦手だった教科を苦手と思わなくなり、他のことにもどんどん挑戦できるようになります。

こうなればもう安心です。

基本的に何事も苦手と思ってしまった時点で、やる気がなくなり逃げてしまいます。

この苦手意識を取り除いてあげることが最も重要なのです。

 

また、悩みを相談できる人が身近にいることも大切です。

人は話すことで気持ちが軽くなります。

一人で抱え込まず誰かに相談することで気持ちに整理がつき、次に向けて切り替えることができます。

気持ちの切り替えはどんなことに対しても大切なことです。

 

さらに尊敬できる人がいることもいいと思います。

「あの人のようになりたい」と思うことでその人に関連したことに興味を持ち、学ぶ意欲につながります。

それが明確であればあるほど、具体的に考え行動できます。

具体的な目標がある子どもは、精神的にも強く努力を惜しみません。

 

目的・目標を一緒に考え、与えてあげることも私たちの仕事だと考えています。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年05月09日

成績アップ 性格編

勉強だけでなく、力の伸びる子には共通点があります。

 

①たくさん質問をする

わからないことを質問することは恥ずかしいことではありません。

わからないことをそのままにしておくことが1番の問題です。

質問する習慣・質問できる関係性を作ることが重要です。

 

②くよくよ悩まない

誰しも失敗することはあります。

例えばテストの場合終わったことをくよくよ悩まむことで、その動揺がプレッシャーとなり次の教科に現れます。

そしてまた次に…と続いていくのです。

こういった悪循環を引き起こさないために「終わったことは割り切る」ことが重要です。

すべてが終わってから同じことを繰り返さないように反省し、高校入試や次のテストに生かせばいいのです。

 

③素直になる

自分の考えを素直に言えること、周りの意見を素直に聞けることが重要です。

目標もそうですが、周りにいうことでそこに責任が生まれます。

逃げられなくなり、本気にならざるを得なくなります。

さらに周りから「◯◯になりたいなら、◯◯をした方がいいよ」といったように意見が集まってきます。

そうした意見を素直に聞き、受け止めたうえで考えることも必要です。

 

④精神力

入試には精神力が必要です。

心の強さ・意志の強さも大きく影響してきます。

「負けたくない」「絶対◯◯高校に行く」といった気持ちは行動に現れます。

 

 

これらが出来る子は必ず伸びます。

当塾ではこれらの力も伸ばしていきます。

本人の自覚次第で変えていけるものでもあるからです。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年05月08日

成績アップ

成績アップには勉強以外にも様々なことが関係してきます。

今日はまずすべての基本となる部分についてお話しします。

 

《規則正しい生活》

・朝食をしっかりとること

1日の始まりの朝は最も重要です。学校は6時間の授業のうち4時間が午前中にあります。朝食を取らないということはこの4時間を無駄にしているに等しいのです。

 

・規則正しい睡眠をしっかりとること

睡眠は90分サイクルです。お勧めは7時間半の睡眠です。

例えば中学生ですと、23時半に寝て翌朝7時に起きるといったようなものです。

正しい睡眠をとることで記憶が定着しやすくなります。つまり、覚えたことが頭に残りやすいということです。

ただし、テストや試合の時は開始時間の3時間前に起きることをお勧めします。3時間でやっと脳は目覚めます。

起きる時間から逆算して寝る時間を決めるというのがいいでしょう。

 

規則正しい生活リズムを作ることが大切です。

それに伴い極力避けてもらいたいのは、 寝る前に携帯を扱うことです。

皆さんやっているとは思いますが、パソコンや携帯から発せられるブルーライトを目に当てると

寝られなくなってしまったり良い睡眠の妨げになってしまったりします。

できれば夜にしていたことを朝にしてもらうだけでもかなり変わってくると思います。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ

http://www.y-zemi.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

学習塾 Yゼミの塾長が京都郡より綴るブログになります

学習塾 Yゼミは京都郡の親御様の期待と塾生のやる気に応えており、正しい勉強やり方、要所を教える事により学校の授業や部活などを両立させながら勉学に励み、塾生や親御様の満足の行く結果を残しており、学力の向上と笑顔をお贈りしております。

入塾をお考えの皆様へ

春期講習受付中

今年も例年通り春期講習を実施いたします。

期間:3月26日(月)〜4月8日(日)

受講料:無料
※教材費として3,000円いただきます。

授業数:新中1・新中2 3H×6回
新中3 4H×6回

新年度、良いスタートがきれるように一緒に頑張りましょう。

詳細はお問い合わせください。
16時以降が繋がりやすくなっていますので、お問い合わせの際は夕方以降をお勧めいたします。

それではお待ちしております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当塾では月謝・入塾金以外のお支払いは一切ございません!