笑っても泣いてもあと1ヶ月で公立高校の入試です。
そろそろ願書を書く時期になりました。
ここからは今まで積み上げてきたことを信じて、強い気持ちを持って望む事が重要です。
スポーツなどでもよく言いますが、気持ちで負けてしまっては力を発揮できません。
それが後悔に繋がるのです。
全力でぶつかっていけるように最後の詰めをしっかりとやっていきます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
公立高校の入試まであと1ヶ月程となりました。
今日は私立高校入試の結果発表でした。
予想以上の結果が出た子どもから力を発揮できなかった子どもまで様々だとは思います。
ただこの両極端はこれからの1ヶ月が難しくなってきます。
予想以上の結果が出てしまった子どもは、自己評価をあげてしまい油断や気の緩みが出ます。
そうなってしまうとなかなか気持ちを立て直して、公立入試に望む事が出来なくなります。
しっかりと第一志望に備え、目標を見失わないようにしなければなりません。
また力が発揮できなかった子どもは、自信の喪失と焦りが出ます。
こうなってしまうといつもできている事が出来なくなって悪循環を招きます。
どちらにしても周りの大人の対応が重要になってきます。
中学生はまだまだ子どもです。
大人たちがしっかりとサポートしていかなければなりません。
結果に対しての声かけ一つで子どもたちは救うこともできますし、地獄に落とすこともできます。
ただでさえ進路選択で精神的に疲れているところに、追い討ちをかけるようなことはしてはいけません。
子どもたちよりも経験のある大人が、言葉を選んで慎重に支えていく事が求められます。
子どもとともに受験を勝ち抜きましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今週末に今年度最後の模試を実施します。
いよいよ最後となってしまいました。
私立の入試も終わり、残すは国立・公立入試です。
しっかりとこの1年間の結果を出してもらいたいと思います。
子どもたちのメンタルを考えると、取れないことも困りますが取れすぎてしまうことも困りものです。
実力に見合った結果を出してもらえればと思います。
目指せ!合格ライン➕α!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ただいま私立入試中ですが、当塾の地域ではインフルエンザが流行っています。
時期といえばそれまでですが、毎年他の学年に比べると受験生たちはインフルエンザにあまりかかっていないように思います。
やはり「病は気から」という事でしょうか。
受験生は来年度からの自分の進路がかかっているわけですから、インフルエンザやその他の病気にかかっている暇も余裕もありません。
単純に手洗い・うがいなのかもしれませんが、気持ちの部分は大きいと思います。
「なるかも」という不安が病気を呼び込むのかもしれません。
病気以外でも乗り物酔いやおねしょというのもそういった面があると聞きますし、入試や部活の試合においても「最後は気持ち」と言われるくらいですから、気持ちを強く持つ事が重要なのはわかります。
気持ちで負けていては力を発揮できません。
私自身も体調に多少の波はありますが、授業ができないほど悪くなることはありませんし、インフルエンザだけでなく風邪などもひいていません。
子どもたちにも「気持ち」がもたらす影響をしっかりと伝えて実践してもらいたいと思います。
気持ちで負けるな!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
入試というのは、単純に合格ライン以上の力を発揮すれば問題ありません。
しかし学校や家、塾で解くのもとは訳が違います。
問題が難しいとかそういう事ではなくて、メンタルの問題です。
入試では学校などとは違い、周りに知らないライバルが沢山います。
心に余裕がないときは、そのライバルのちょっとした事が気になります。
テスト中も字を書く音や紙をめくる音に焦ってしまうこともあります。
それを跳ね除けるのは今まで積み上げてきた自信です。
積み上げてきたものを信じ、開き直る事が重要です。
明日からは私立なので、あくまでも滑り止めと思っているかもしれませんが、この結果が子どもたちに与える影響は小さくありません。
乱れた心を立て直すのには時間が必要ですが、公立入試まであと1ヶ月ほどです。
最高の結果を出すためには、ここでつまずくわけにはいきません。
しっかりと確実に戦ってくれればと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
学習塾 Yゼミの塾長が京都郡より綴るブログになります
学習塾 Yゼミは京都郡の親御様の期待と塾生のやる気に応えており、正しい勉強やり方、要所を教える事により学校の授業や部活などを両立させながら勉学に励み、塾生や親御様の満足の行く結果を残しており、学力の向上と笑顔をお贈りしております。
今年も例年通り春期講習を実施いたします。
期間:3月26日(月)〜4月8日(日)
受講料:無料
※教材費として3,000円いただきます。
授業数:新中1・新中2 3H×6回
新中3 4H×6回
新年度、良いスタートがきれるように一緒に頑張りましょう。
詳細はお問い合わせください。
16時以降が繋がりやすくなっていますので、お問い合わせの際は夕方以降をお勧めいたします。
それではお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇