目的と目標は同じような意味で用いられることが多いですが、私は少し違うと思います。
私のイメージでは目的の先に目標があるといった感じです。
例えば塾に当てはめていくと
入塾の際が目的
(成績向上・受験合格など…)
入塾後が目標
(何点とりたい・◯◯高校に行きたいなど…)
だと考えています。
目的というのは漠然としていてまだ「こうなったらいいな」という段階だと思います。
それに対して目標は「こうしたい」という強い気持ちが入っているように思います。
上記の内容は私の一個人の意見にすぎませんが、結局大切なのは強く望む気持ちだということです。
そしてそれは思うだけでは意味がありません。
・達成するために行動する。
・周りの人に公言する。
・紙に書き出しいつも見るところに貼る。
行動のことはわかると思います。
言葉にすることで責任感が生まれます。
いつも見えるところに貼ることで、気持ちを保てます。
またそれから目を背けられなくなります。
それでもなかなか動かないようであれば、周りの人が「◯◯になるんだよね」と声をかけてあげることも大切かもしれません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今年も例年通り春期講習を実施いたします。
期間:3月26日(月)〜4月8日(日)
受講料:無料
※教材費として3,000円いただきます。
授業数:新中1・新中2 3H×6回
新中3 4H×6回
新年度、良いスタートがきれるように一緒に頑張りましょう。
詳細はお問い合わせください。
16時以降が繋がりやすくなっていますので、お問い合わせの際は夕方以降をお勧めいたします。
それではお待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾Yゼミ
http://www.y-zemi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県京都郡苅田町大字与原693
TEL:0930-22-5152
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇